
当治療室の整体を初めて受けられた方の場合、施術の反応で一時的にだるさや体に違和感が出ることがあります。
施術後の経過の確認と、反応を抑える為に2回目の施術は3~4日程度でご来院下さい。
その後は週一回、一ヶ月ほど経過をみます。
通常の腰痛、肩こり、膝、股間節の痛みは二ヶ月ほどの通院でほぼ改善しますので、その後のコンディショニングには月一回を目安にご来院ください。
比較的に軽度な肩こりや頭痛、一時的な腰痛など
5回程度で症状は改善ます。その後は予防的に月一回ご来院下さい。
長期にわたる重症の肩こり
少数ですが、幼少の頃から背中全体が硬くこわばってしまったような重症パターンの方がおられます。このような方は気長に取り組んで下さい。
当初は週一回のペースでご来院下さい。時間はかかりますが必ず改善していきます。
長期にわたる腰痛や足へのしびれなど
一定時間歩くと足にしびれが出てしまい続けて歩けない。座っていても腰や足にしびれが出るなどの症状が出ている場合は回復まで時間がかかります。
当初は週一回のペースでご来院いただき、様子を見ながらご来院のペースを決めていきます。
病院で脊柱管狭窄症の診断を受けている方の中にも大きな改善がみられた例もありますので、お気軽にご相談下さい。
急性の腰痛(ギックリ腰)
初回後、なるべく早い時期(一週間程度)に3回程度施術を受けていただくと効果的です。
初回施術後は炎症が残っているため痛みがありますが、翌日以降回復していきます。
椎間板ヘルニア症・四十肩、五十肩・慢性的なひざ、股関節の痛み
初診後一月半程度は週一回程度のペースで体調の変化をみていきます。
その後は二週間に一回程度に施術の間隔を空けていきます。
一時的なひざ、股関節の痛み
5回程度で症状は改善していきます。その後は予防的に月一回ご来院下さい。
生理痛、生理不順、PMSなどの場合
生理の期間を除いて月二回程度のペースで体調の変化をみていきます。生理の始まる2週間前にはご来院ください。
すぐに効果の出る方もありますが、2ヶ月程度は体調の変化をみて下さい。 婦人科系の症状はストレスや冷えなどとも関係が深いものです。
是非ライフスタイルの見直しをする良い機会にして下さい。