お声と体験談(口コミ/評判)/ダンス・バレエ編(その3)

施術を受けてのご感想と体験談/ダンサー・バレリーナ編(その3)

肩こり・頭痛編 その1
腰痛編 その1
生理痛・PMS編  その1
顎関節や顔の歪み編 その1
ダンス・バレエ編 その1

※以下はご来院の方からいだだいた個人的なご感想ですので、効果を保証するものではございません。

女性9 東京都町田市 A.Hさん 40代女性 会社員

「事務職に異動後の肩こり腰痛が整体で改善。背筋が自然に伸び、フラメンコの姿勢や回転も安定し驚きの変化が…」

昨年秋の事務職への異動をきっかけに、肩こりや腰痛に悩まされるようになりました。
それまでは縁の無かった悩みだったので「こりゃマズイぞ」と、生まれて初めて整体というものに目が向き始めた、そんな時、偶然押小路治療室のサイトに出会いました。
「整体」がどういうものか全く無知な私にとっては、丁寧で解りやすいこのサイトはとてもありがたく、隅々まで熟読した後「よし、ここならば」と思い切って予約してみることにしました。
治療室はマンションの一室ということもあり、初診の時はドアを開けるのもちょっと勇気が要りましたが、玄関を入ると中は明るさがちょうど良いのか、BGMが良いのか、静かでとても心地の良い空間でした。
そして押小路先生も、サイトで見るのと同じ「にこっ」という笑顔で迎えてくださったのでほっとしました。
肝心な施術を受けた後の効果についてですが、初診直後から肩が軽くなった、意識しなくても背中が真っ直ぐしゃんと立てる、歩く時も足が真っ直ぐ前に出る、噛み合わせが改善したなど、全ての行動に「おや」という良い変化があり、それが持続しています。
特に驚くのは腰痛です。今もたまに痛みはしますが、その都度自分の身体が自然と治そうとしているらしく、気付くと痛みがすっと無くなっているんです。
また、10年近くフラメンコを習っている私ですが、基本の姿勢や腕の上げ下げが楽に決まる、重心移動がスムーズになり足が打ちやすくなった、軸が整ったせいかずっと苦手だった回転も安定してきたなど、ありがたいことヅクメです。
あんなソフトな(腕を持ち上げてふにゃふにゃ動かすとか)、しかもあっという間の施術で自分の身体に一体何が起きているのでしょうね。
押小路先生の施術には全く不満は無いですし、今後も定期的に通いたいと思っていますが、ひとつ欲を言わせていただくと、もう少し時間が長ければいいのになと。
お世話になっているあの穏やかなホンワカした時間が、あんなにあっという間に終わってしまうのが残念で仕方無いのです。

女性3 東京都世田谷区 T.Kさん 30代 女性 法律事務職員

「ジャズダンス発表会前に体が思うように動かず悩み。整体で軸が安定し膝や足首も改善し舞台に万全で臨めました…」

趣味で続けているジャズダンスの発表会を1ヶ月前にひかえ、レッスンは通常どおり続けているのに「最近思うように体が動いてくれてないな」と感じ始めました。
そこで「同じような症状を持っている人たちはどうしているのかな?」とネット検索をしていたときに、押小路治療室を知ることができました。
施術を受けた方々の具体的な声がたくさんあり、信頼できる先生に思え、不安も少なかったので、実際に予約をとるまでには時間はかかりませんでした。
初めての施術後はすぐに体が軽くなった気がしましたが、治療室を出て帰宅するまでの間に体がどーんとだるい感じがありました。
翌日も、寝すぎた日のような感覚で、通常の体調に戻るまでに2日ほど要しました。
ただ、出勤時にヒールのある靴を履いて歩いても、体の中心軸を感じ、両脚の膝が触れるほどにまっすぐ踏み出す感覚があるのには驚きました。
また、ダンスレッスンでは、私は右足首が左足首より硬く可動域が狭いため、バランスが悪く、右足を軸にしたピルエットでは音に遅れて動いてしまうことが多くありました。
しかし、調整後は軸がブレずにスムーズに動くことができるようになっています。
さらに呼吸を深く意識できるため、のびやかな大きなパフォーマンスをしやすくなった気がしています。
週に1回の頻度で4週間通い続け、発表会の3日前に先生に調整をして頂きましたが、体が思いどおりに動き、コンディションとして万全に臨むことができました。
私の場合、1回の調整では3〜4日すると元に戻ってしまう感覚があります。
日常生活で体のバランスを崩すような習慣やクセを改善するよう心がけていますが、やはり完全とはいえません。
これからは自分の体の状態を見ながら、月1回程度の定期的な調整をお願いし、戻ってしまうまでの時間をゆるやかにしていければと思っています。

女1 東京都世田谷区 Sadiraさん 女性 ベリーダンサー

「ベリーダンスで肩や首の固さや軸のブレに悩んでいましたが、施術を受けて体が柔らかくなり、軸も安定してショーを成功できました…」

ベリーダンスを踊る際、肩や首が固い、腕があがりにくい、骨盤の左右の高さが違う、ターンの時に軸がぶれるなどの悩みを日々感じていました。
夏にベリーダンスショー出演を控えており、さらにパフォーマンスを向上させたいと思ってインターネットで整体院を探したところ、押小路治療室さんを見つけました。
ダンサーの患者さんも多いとホームページに記載されていたので、早速施術を受けてみることに。
一回受けただけでも翌日に踊った時の違いを感じ、ショーの前に集中的に数回 施術を受けました。
受けるごとに体がリラックスしてやわらかくなっていき、 軸がしっかりしたのがわかりました。
お陰様でショーは大成功!ありがとうございました。
また次回のショーの前にも集中して通いたいと思います。

女性2 東京都杉並区 N.N.さん  30代 主婦

「数年のオフィスワークとベリーダンスで腰痛が悪化し眠れないほどでしたが、押小路治療室のソフトな施術で改善し快適な感覚を取り戻せました…」

数年のオフィスワークとベリーダンスを習っていたことから腰痛が気になるようになりました。
ですが、どういう治療が自分にあっているかわからないし、整体に行ったこともなく、半年~一年放置していました。
寝る時にじんわりと痛いくらいで生活にさほど支障はなかったのです。
ですがここ二週間は痛くて眠りにつけないくらい!
さすがに焦って整体院を探しました。(整体にしたのはダンスの先生が通っていたので効果があるのでは・・・と思ったのです)
押小路治療室は私の整体のイメージ(雑多でベッドがたくさん並んでて・・・古いですかね?)とは全くちがってオアシスのような場所でした。
綺麗でシンプルな空間で先生が施術してくれます。個室感覚でエステのような感じです。
ソフトなのに効果抜群!
腰がふわふわ浮いているような心地よい感覚です。
先生が丁寧に施術してくださいます。
体が内側から綺麗になってゆくのを感じます。
もっと早く押小路治療室に行けばよかった、そんな風に思いながら通っています。

女1 東京都世田谷区 K・Iさん 40代女性 会社員

「フラメンコ本番前、股関節の硬さと肩の力みで悩んでいましたが、施術後は足が軽く動き股関節も柔らかくなり本番を無事に終えることができました…」

フラメンコを習っておりちょうどその本番を間近に控えて身体にも練習の疲れがたまっていた折、
友人の紹介で押小路先生の施術を受けました。
私は身体が硬いので無理に身体を動かしたり、速い足の動きが入ると肩に力が入ってしまって
なかなか思うような足さばきが出来ないのが悩みのタネでした。
また、股関節が硬いために、動きがギクシャクしてしまう箇所がたくさんあったのです。
人並み以上に練習しているのにうまくならない!という悔しい悩みを抱えていました。
押小路先生の施術を受けて、まるで魔法か催眠術をかけられたのかと思うほど足が動くように
なり、また股関節の動きも硬いながらもずいぶんとこれまでと違う軽さを感じるようになりました。
お陰様で本番をベストな形で終えることができました。ありがとうございました!