施術の効果

◎体の治る力を助ける穏やかな15分ほどの施術で、重心の偏り・体の巡り・関節の可動域などが改善し、体が息を吹き返していきます。

始めての方へ安心して施術の特徴施術の効果通院のペースなど

背部の施術
目次

施術

少しでも症状の改善や緊張が緩むのを実感していただけるよう、いつも心がけて施術いたします。
コリや痛み、窮屈さなどの不調をを強く感じている方ほど効果を感じられるようです。
あまり不調を感じていない不要不急の方ですと、効果をそれほど感じない場合があります。ご本人が効果を感じていなくても、施術が体に良い影響を与えることに変わりはありません。
※医療を含めあらゆる加療に共通することですが、その効果には個人差があります。

施術を受ける方が、どのような効果を感じているかを常に注意深く観察しています。
それにより、効果的な施術を提供することができます。
また、施術の前には、施術を受ける方が抱える不調や症状について詳しくお伺いし、適切な施術を行うようにしています。
ただし、医療を含めあらゆる加療に共通することですが、その効果には個人差があることをご了承ください。私たちは、個々の患者様に最適な施術を提供することを目指しています。

施術後の体の変化につきまして

姿勢の無理からおきたコリが解消され、スッキリとした身の軽さを感じます。

あたかも水を満たしたコップのように偏りのない、重力に調和した姿勢は、健康的な生活に不可欠です。
重力に調和した姿勢をとることで、身体の関節に無理がかからず、筋肉を無駄に使わずに立ち歩くことができます。
また、正しい姿勢をとることは、身体の疲れを軽減し、ストレスを減らすことにもつながります。
さらに、重力に調和した姿勢は、正しい呼吸を促し、内臓機能を改善する効果もあります。

歪みからできた体の中の無理やトドコオリがなくなると、体の巡りが改善します。

深呼吸は、体に酸素を行き渡らせるだけでなく、脳への血流を改善するためにも重要です。
脳への血流が改善されることで、視野が明るくなると感じる方もいるでしょう。
また、深い呼吸によって筋肉が緩むため、全身の温かさを感じることができます。
深呼吸はストレス解消にも効果的です。深い呼吸をすることで、リラックス効果が高まります。

膝や股関節などの関節の不調が改善し、スムーズに動くようになります。

体のアライメント(全体の歪み)が整うと、体のバランスが良くなり、関節にかかる負荷が減ります。
運動能力が向上し、スポーツや日常生活でのパフォーマンスが向上することがあります。
筋肉や骨格のバランスが整うことで、姿勢が良くなり、見た目も美しくなることがあります。
体のアライメントを整えることで、体全体の健康状態を改善することができます。

ダンスや楽器の演奏、発声などのパフォーマンスが向上します。

プロダンサーやプロミュージシャン、女優や舞台俳優、声優、格闘家、そして登山ガイド、アマチュアランナーなど、パフォーマンスに関わる方々は、体の調整のために当院を訪れています。

そのほかの効果

  • かみ合わせが改善し、両顎でしっかり噛む感覚になります。
  • 便通がよくなります。
  • 生理痛、生理不順 PMSが寛解します。
  • 体の緊張感が解け、仰向けででぐっすりと眠ることができます。

来院された方全てに、満足していただけるわけではありません。それでも来て良かったと思っていただける施術を目指して、日々治療に当たっています。

施術を受けた後も、体の変化は睡眠を経て翌朝まで続く場合があります。

施術を受けた当日はその効果を妨げないよう、長風呂や飲酒は控えめにして、水分をよく取り安静にお過ごしください。

以下のことにご注意ください。

施術後の注意点

  • 症状が改善するまでは、無理なストレッチやトレーニングは控えてください。
  • の療法(マッサージ・鍼灸・カイロなど)との併用は避けてください。
  • すり減った靴は体の歪みの原因になります。体を整えた後は、靴のすり減りなどがある場合は直してください。

施術による体の反応について

筋肉の刺激によって、体の巡りが改善され、立ち方や歩き方が変わることで、新しい筋肉を使うことができます。また、体調に以下のような変化が現れる場合があります。

  • 疲れにくくなる
  • 肩こりや腰痛が和らぐ
  • 冷え性が改善される
  • 頭痛やめまいが軽減する
  • 睡眠の質が向上する

これらの変化は、一人ひとりによって異なりますが、リラックスすることによって心身ともに健康になることができます。

  • 今まで使われていなかった筋肉が刺激されますので、筋肉痛のような違和感がでることがあります。
  • 体がゆるみ血流が改善することで、だるさや眠気がでることがあります。
  • 一時的に症状が強くなったり、体の排泄機能が促進下痢などの症状がおきることがあります。通常は1~2日で収まります。

2-3日以上続く場合は、次回のご予約を待たずご連絡下さい。

歪みの原因となる生活習慣

日常的に以下のような姿勢や動作が多いと、顔や体がひずみ易くなります。

  • 片足に寄りかかる「休め」立ちや、足を交差して立ったり、足を組んで座る癖。
  • 片足に寄りかかる「休め」立ちや、足を交差して立ったり、足を組んで座る癖。
  • 重いカバンを片側に下げていて移動する時間が長い。
  • 足を左右どちらかに揃えている横座りの癖。
  • 球技など一方向に顔を横に向けるスポーツや、仕事で左右差の大きい姿勢や動作。

また顎への圧迫や首のねじれは、顎の歪みを生じ、顎関節症や全身のひずみの原因となります。

上下の歯の接触は、肩こり、頭痛、緊張感の原因になります。が影響しています。普段から、上下の歯が当たらないように心がけてください。

あまり厳密に考えすぎる必要はありませんが、体調がなかなか改善しない方は、体に負担の少ない生活習慣を心がけて下さい。

施術の効果

施術による体感の変化について

当治療室の施術は、体に軽く触れる程度のソフトな手技でありながら、多くの方に確かな変化を実感していただいております。施術により体の内側の歪みが整いますと、様々な心地よい変化が現れてまいります。

これまで二十年間、延べ五万件を超える施術を通じて、お一人おひとりがどのような効果を感じられるかを注意深く観察し続けてまいりました。その結果として、体の不調を強く感じられている方ほど、施術による変化を顕著に実感される傾向にあることがわかっております。

施術直後から感じられる変化

姿勢と安定感の劇的な向上 施術直後から最も多くの方が実感されるのが、姿勢と体の安定感の変化でございます。これまで立っていても左右にゆらゆらと揺れていた方が、「体の中心に一本の線が通っているような感覚」を得られ、まるで「ゾウのように足腰が安定」した状態になります。

ある20代の設計士の方は、「両足で立っていても体が左右にゆらゆらと揺れていたのが、施術を受けてからはきちんと体の真ん中に一本の線が通っているようで、立っていても歩いていても両足で地面を踏みしめている感覚がしっかりとある」と驚きを込めてお話しくださいました。

この安定感は歩行時にも現れ、「帰りの電車でも体がぐらつくことがなくなった」「足の裏が地面にペタンと着く感覚に毎回感動している」といったお声を数多くいただいております。

呼吸の深さと循環の改善 下半身が安定することで上半身の無駄な力みが抜け、呼吸が格段に楽になります。それまで「深く息を吸っても何となく苦しい感じ」だった方が、施術後には自然と深い呼吸ができるようになり、「呼吸も楽になりました」とお感じになります。

この呼吸の改善により血流が促進され、施術後には「体がポカポカと温かく」感じられる方が多くいらっしゃいます。さらに「視界がクリアになる」「目の前が明るくなる」といった視覚的な変化まで体感される方も珍しくございません。

脳への血流が改善されることで、思考もクリアになり、仕事での集中力向上を実感される方もお見えになります。

関節の可動域と動きの改善 関節の動きに制限を感じられていた方も、施術により顕著な改善を示されます。膝の痛みで正座ができず、歩行も困難だった方が、施術後には「曲がらなかった膝が倍以上曲がり、痛みが半減」し、治療室を出る頃には普通に歩けるようになられたケースもございます。

顎関節の問題を抱えておられた方では、「口が大きく開くようになり、顎関節のゴリゴリした音もほとんどなくなった」といった改善が、施術中から実感していただけます。

噛み合わせと顔のバランスの整備 長年の片噛みの癖により噛み合わせに偏りのあった方が、施術後には「噛み合わせが均等になっていることに気づき、かなり驚いた」とお話しくださることがございます。フェイスラインもすっきりし、「強張っていた顔の筋肉が一瞬で緩み、フェイスラインがスッキリ」される変化も期待できます。

継続的な改善効果

睡眠の質的向上と深いリラクゼーション 施術による最も顕著な変化の一つが、睡眠の質の改善でございます。長年うつぶせでしか眠れなかった方が、施術を受けたその夜から「あお向けで寝返りも打った形跡もなく、ぐっすりと深く眠る」ことができるようになります。

「以前は夜寝るときに骨盤が歪んでいたせいか、股関節をボキボキゴリゴリやらないと納まりが悪く、仰向けに寝ていても腰のあたりが何となく痛い、朝起きたときに寝ていたはずなのに体が疲れている感じだったのが、気持ちよく眠れるようになった」というお声は、多くの方に共通する体験でございます。

原因不明の症状の改善 医療機関では原因がはっきりしなかった症状が、体の歪みを整えることで自然に改善されるケースも数多くございます。

原因不明のめまいに悩まされ、複数の整体院を回られた20代の会社員の方は、当治療室の施術により「薬の服用が必要だっためまいはすっかりなくなり」ました。さらに「長年悩んでいた扁桃腺の腫れも治まり」「3か月に一回程度発症していた扁桃腺炎も発症しなくなった」という驚くべき変化を体験されました。

女性特有の不調の改善 生理に関わる不調でお悩みの方にも、多くの改善例がございます。10年間にわたり不妊に悩まれていた30代の女性は、施術を開始後に基礎体温が整い始め、「低温期と高温期がはっきり2相に分かれるようになり、春頃までにはきれいな基礎体温のグラフが書けるようになった」結果、念願の赤ちゃんを授かることができました。

生理痛、生理不順、PMSでお悩みの方も、継続的な施術により自然な改善を体験されております。

体の基本機能の正常化 便通の改善、冷え性の解消、頭痛の軽減など、体の基本的な機能が正常化される方も多くいらっしゃいます。「お風呂上がりでも体が冷えない」「体調が良い」状態を維持できるようになり、日常生活の質が格段に向上いたします。

パフォーマンスの飛躍的向上 プロのダンサーや音楽家の方々にも多くお越しいただいており、パフォーマンスの向上を実感していただいております。

ジャズダンスをされている30代の女性は、「軸がブレずにスムースに動くことができるようになり、呼吸を深く意識できるため、のびやかな大きなパフォーマンスをしやすくなった」とお話しくださいました。発表会3日前の調整により、「体が思いどおりに動き、ダンスをするコンディションとして万全に臨むことができた」そうです。

ヨガをされている40代の女性からは、「身体全体の使い方が変わってきて、どんなに運動してもつきにくかった筋肉がみるみるつき始めた」「インストラクターさんからも『目覚めたの?すごく変わったね!』と声をかけられた」というお声をいただいております。

施術後の経過と体の反応について

自然な好転反応について

施術により体の巡りが改善されることで、一時的に以下のような反応が現れる場合がございます。これらは体が本来の状態に戻ろうとする自然な反応であり、多くの場合1〜2日で改善いたします。

軽い倦怠感や眠気 施術により体がゆるみ、血流が改善されることで、だるさや眠気を感じることがございます。40代の会社員の方は、「初回の施術では、あれ?触ってる?という感じだったが、帰宅するとぐったりし、起きていられず2〜3日そのような状態が続いた」とお話しくださいました。

筋肉の軽い違和感 今まで使われていなかった筋肉が刺激されることで、筋肉痛のような違和感が出ることがございます。立ち方や歩き方が変わることで、新しい筋肉を使うようになるためです。

一時的な症状の変動 体の排泄機能が促進されることで、一時的に症状が強くなったり、下痢などの症状が起きることがございます。通常は1〜2日で改善いたしますが、2〜3日以上続く場合は、遠慮なくご連絡ください。

効果の持続と変化の過程

「施術による体の回復は、睡眠中に促進される傾向があるため、多くの方は翌日以降に効果をより実感しやすい」とお感じになります。体の変化は睡眠を経て翌朝まで続く場合が多く、起床時に新たな軽やかさを発見される方も珍しくございません。

施術当日は効果を妨げないよう、熱いお風呂での長湯や飲酒は控えめにし、十分な水分補給と安静をお心がけください。

日常生活における配慮事項

体の歪みを生む生活習慣への理解

体の歪みは日常の何気ない習慣から生まれることが多いものです。以下のような習慣は、長期間続けることで体の不調の原因となりやすいため、ご注意ください:

姿勢に関わる習慣

  • 片足重心での「休め」の立ち方
  • 足を交差して立つ癖
  • 足を組んで座る習慣
  • 足を左右どちらかに揃える横座り

日常動作での偏り

  • 重いカバンを常に同じ側で持つこと
  • 球技など一方向に顔を向けるスポーツ
  • 仕事での左右差の大きい姿勢や動作

顎と首への負担

  • 上下の歯を無意識に接触させる癖(食いしばり)
  • 頬杖をつく習慣
  • 首のねじれを伴う姿勢

これらの習慣は「肩こり、頭痛、緊張感の原因」となり、顎関節症や全身の歪みを引き起こす可能性がございます。

施術効果を高めるための注意点

より効果的な改善のため、施術後は以下の点にご留意ください:

他の療法との関係 症状が改善するまでは、無理なストレッチやトレーニング、他のマッサージや鍼灸、カイロプラクティックなどとの併用は避けてください。異なるアプローチが混在することで、体が混乱し、回復が遅れる場合がございます。

履物への配慮 すり減った靴は体の歪みの原因となります。体を整えた後は、靴のすり減りがある場合は修理または交換をおすすめいたします。正しい重心で歩けるようになった状態を維持するために重要な要素でございます。

効果における個人差と私たちの姿勢

効果の現れ方について

医療を含めあらゆる施術において、効果には個人差がございます。「コリや痛み、窮屈さなどの不調を強く感じている方ほど効果を実感しやすい」傾向にある一方、普段あまり不調を自覚されていない方でも、施術により体に良い変化がもたらされることに変わりはございません。

実際に、「ご本人が効果を感じていなくても、施術が体に良い影響を与えている」ケースも多く、継続的な施術により後から「そういえば以前あった症状がなくなっている」と気づかれる方もいらっしゃいます。

私たちの使命と心構え

「来院された方全てに、満足していただけるわけではない」ことは事実でございます。それでも「来て良かったと思っていただける施術を目指して、日々治療に当たって」おります。

お一人おひとりの体の状態やお悩みを詳しくお伺いし、その方に最適な施術をご提供できるよう心がけております。施術前には十分なカウンセリングの時間を設け、どのような効果を感じられるかを常に注意深く観察しながら、効果的な施術をご提供できるよう努めております。

体は本来、想像以上に短時間で変化し、自然に快適さを取り戻す力を秘めております。複雑な仕組みを持つ体を整えることは難しいことのように思われがちですが、術者に自然や体に対する正しい理解と研ぎ澄まされた感覚があれば、長い施術時間や大げさなテクニックを用いずとも、体は大きく変化し、自然にその快適さを取り戻してまいります。

これまでの施術経験にとらわれず、どうぞ開かれた心でお越しください。皆様の体に秘められた回復力を引き出し、本来の快適さを取り戻すお手伝いをさせていただければ幸いでございます。


体の内側に歪みや滞りがない時、身が軽く、心も晴れ晴れと生活をすることができます。そのような状態こそが、人として本来あるべき姿なのかもしれません。

施術後の具体的な変化

当治療室の施術はとても穏やかですが、その後の体の変化ははっきりと現れます。

  • 呼吸が深くなり、胸やお腹の動きが自然に広がる。
  • 長年続いていた頭痛や肩こりが軽減し、薬に頼る回数が減る。
  • 姿勢が整うことで、立ち姿や歩き方に落ち着きと品が生まれる。
  • 夜は眠りが深くなり、朝の目覚めが軽やかになる。
  • 集中力や気力が回復し、仕事や趣味のパフォーマンスが向上する。

これらは特別なことではなく、歪みを整え、重力と調和する姿勢を取り戻したときに自然に訪れる変化です。体が本来の状態に戻ることで、心もまた穏やかさを取り戻していきます。

お客様の声から

「肩こりで20年以上悩んでいました。いろんなマッサージに通いましたが、2日も経つと元通り…。こちらで初めて施術を受けたとき、『何が起きたのか分からないけれど、体が軽い』と感じ、驚きました。気がつくと頭痛も出なくなり、夜ぐっすり眠れるようになりました。」(50代女性)

「ランニングで膝を痛め、整形外科では休養しかないと言われていました。こちらで数回施術を受けるうちに走れる距離が戻り、フォームも自然に改善。今ではフルマラソンを完走できています。」(40代男性)

「舞台の本番前、呼吸が浅くなりセリフに力が乗らないことが悩みでした。施術を受けると胸が開いて深い呼吸ができるようになり、舞台で集中力を保てるようになりました。」(30代女性)

「施術時間は15分ほど。触れているかどうかも分からないくらいの優しい手なのに、終わると視界がすっきり明るく、体が軽やかになる。施術中に眠ってしまうことも多く、ここに来る日は楽しみです。」(60代男性)

始めての方へ安心して施術の特徴施術の効果通院のペースなど

治療室情報
03-5843-0071 
107-0062 東京都港区南青山2丁目2-15 ウィン青山726
大江戸線/半蔵門線/銀座線  青山一丁目駅徒歩2分
月~金/11:00~20:00 土日祝/9:00~19:00
定休日:火または水 不定休
港区みなと保健所届け出済み施術所
 筆者プロフィール 
メール予約




目次